人気ブログランキング | 話題のタグを見る




NGC1300 ~ エリダヌス座・棒渦巻き星雲 Astronomical STScI-PRC2005-01
copyright NASA, ESA, and The Hubble Heritage Team (STScI/AURA)



映画、音楽、食べ物、詩など。夢を追う男です。 不定期な更新なので、たまにお越し頂ければ・・・。これからの季節の食べ物はやっぱり、『もも』でしょ!。               2005年4月3日~
by hoshinoirodori
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
映画
音楽
ER

お目覚めアルバム
料理
レストラン
自然・植物・宇宙
旅行
ドルチェ
絵画・陶芸
体調
時事問題
テレビ
ランチ
愚痴
トラックバック
ダンス
未分類
以前の記事
2023年 07月
2023年 03月
2023年 02月
2022年 04月
2022年 02月
2021年 06月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 05月
2019年 04月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 09月
2018年 04月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 06月
2017年 01月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 08月
2015年 02月
2014年 07月
2013年 08月
2013年 04月
2013年 02月
2012年 10月
2012年 06月
2012年 04月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 04月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 09月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
最新のトラックバック
ライフログ
夜のため息
クラブへようこそ
近未来の世界
春の風を感じて
夕暮れと懐かしさと
うきうき
国際児童年
学生時代の朝6時
北欧での出逢い
暮れなずむ丘
都会のドライブ
こごえる空に
北欧からの風
宇宙を感じる曲
恋の詩 歌い
寿屋の思い出
悲しき天使の歌声
都会の夜
検索
最新の記事
上田まり「少女はもういない」
at 2023-07-30 01:46
寺尾紗穂「僕らはいつも」
at 2023-03-03 00:30
大橋トリオ『生きる者』2
at 2023-02-05 18:48
寺尾紗穂『KDDICMスマー..
at 2023-02-04 16:35
大橋トリオ『生きる者』
at 2023-02-04 16:07
NHK土曜ドラマ 探偵ロマンス
at 2023-02-04 15:59
レキシ「マイ草履 feat...
at 2022-04-29 15:37
Mario Biondi「Y..
at 2022-02-23 23:10
KIRINJI「薄明 fea..
at 2022-02-23 23:02
カプセル「ひかりのディスコ」
at 2021-06-12 13:48
レキシ「きらきら武士 fea..
at 2020-09-19 15:31
ザ・ウィークエンド「ブライン..
at 2020-08-30 14:28
あいみょん「裸の心」
at 2020-08-24 23:40
ジュジュ『ステイン・アライヴ』
at 2020-02-24 17:57
トーンズ・アンド・アイ『ダン..
at 2020-01-25 15:57
オトナの土ドラ『リカ』
at 2020-01-03 13:44
microstar「Tiny..
at 2019-10-12 14:26
ジ・アメイジング・クリストファー
at 2019-08-10 16:09
緑黄色社会「幸せ」
at 2019-08-10 15:46
フレンズ『楽しもう』
at 2019-08-10 15:38
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
初めての梅酒造り
初めての梅酒造りに挑戦。
色んなサイトを見て、まずは研究。

用意する物
・梅1kg →普通の青梅でも良いが、南高梅の方が良いとのこと。
・ブランデーベースリキュール(焼酎ベースのホワイトリカーでも良いが、ブランデーベースの方が、味がまろやかになるとのこと。何より、自家製なので、元になる酒ぐらい贅沢しても良いと思う)
・氷砂糖1kg
・ガラス容器4リットル

値段
・南高梅1kg、798円。
・ブランデーベースリキュール、1380円。
・氷砂糖1kg、228円。
・ガラス容器4リットル、498円。
酒+氷砂糖+容器を一緒に買うと100円引きので、
・合計2804円。
どこかのサイトでも書いてあったが、梅酒は買った方が確かに安いかも。でも、梅酒に漬けられた梅が食べたいので、やっぱり、梅酒を造る!。
3軒のスーパー、3軒の酒屋を回って、最も安かった酒屋まで、酒+氷砂糖+容器の3点セットを買いに、片道10分以上かけて、自転車で買いに行った。
その酒屋では、「男の人が梅酒を造るなんて、ちょっと珍しいけど、最近は結構いますよ。男の人の方が、手間暇かけて、きっちり造るので、良いかもしれないですね。」と言われた。確かに、ここまで、梅酒造るぞ!という体勢で臨んでいたら、男の方がきっちり造るかもしれない・・・。

初めての梅酒造り_d0018587_1313327.gif6月18~19日にかけて作った。
南高梅は黄色く熟しているものが良いとばっかり思っていたので、黄色いものを買ってきたが、梅の入ったビニール袋に付いているラベルをよく見ると、梅酒用には青いものの方が良いと書いてあり、愕然。といっても、後の祭りなので、気にしない。

初めての梅酒造り_d0018587_13226100.gif初めての梅酒造り_d0018587_1325034.gif土曜日の夜から、日曜日の午前中まで、あくを抜くために、1晩、水につけた。

初めての梅酒造り_d0018587_133269.gif水から取り出し、丁寧に水洗いをする。


初めての梅酒造り_d0018587_1335838.gifへた ← を爪楊枝で取る。別に取らなくても良いが、後で梅を食べるときに、食べにくいので、事前に取っておく。1kgぐらいの梅の量であれば、それほど、面倒ではない。

初めての梅酒造り_d0018587_1334417.gifへたを取った後。


初めての梅酒造り_d0018587_1341113.gifへたの残骸。


初めての梅酒造り_d0018587_1342287.gif竹ざるの上に梅を乗せて水切りし、よく乾燥させる。数日、乾燥した方が良いとか、水で梅を洗った後、すぐ水分を拭き取れば良いという説もあるが、私は、日曜日の午後、8時間ほど、室内で自然乾燥させた。で、梅の仄かな香りが、部屋に漂った。なかなか良い感じの香りだった。

初めての梅酒造り_d0018587_1343188.gifブランデーベースリキュール。


初めての梅酒造り_d0018587_1344285.gif氷砂糖。


まず、梅3分の1をそおっと、ガラス容器に入れ、その上から、氷砂糖3分の1を振りかける。
次に、また梅3分の1、氷砂糖3分の1を入れる。
最後に、梅3分の1、氷砂糖3分の1を入れる。
つまり、梅と氷砂糖が交互になるように入れる。これは、氷砂糖が重いので、すぐガラス容器の底に移動しようするが、それでは、梅に味がしみこまないので、軽い梅の上に重い氷砂糖を入れ、しっかり梅に味を付けるために行う。
その後、ブランデーベースリキュールを上から静かに注ぎ入れる。

初めての梅酒造り_d0018587_135636.gif初めての梅酒造り_d0018587_1352814.gif初めての梅酒造り_d0018587_1351866.gif初めての梅酒造り_d0018587_1354087.gif


冷暗所に保管し、月1~2回、ゆっくり揺すって、糖分を均一にする。
梅の実が浮いている場合、表面が乾燥すると、カビの恐れがあるので、揺すったりして、梅の表面が絶えず濡れている状態にすることが重要。
が、今日見たら、氷砂糖が底に沈み、その上に梅が漂っていた。大丈夫か?。
3ヵ月後には、熟成が進んで、飲めるようになるという。1年、2年、3年と経つと、さらに良い味になっていくという。楽しみ!楽しみ!。
by hoshinoirodori | 2005-06-23 01:37 | 料理 | Trackback | Comments(4)
Commented by luna-tail at 2005-06-25 09:31
うめぼし→梅酒だったんですね?
カメラ買ったんですか?
3ヶ月後が楽しみですね♪
Commented by hoshinoirodori at 2005-06-25 21:39
あの、梅の香りの詩は、このことだったのです!。
梅酒を造りたかったのか、梅酒に漬けられた梅の実を食べたかったのかは、微妙なところなんです・・・。
するどい、ご名答です。Panasonicの青いLumix FX8です。結構、使い勝手は良いですよ!。
そうそう、3ヵ月後と言えば、もう秋!なので、豊饒の食材と一緒に、ちょっと一杯といきたいものです。
Commented by luna-tail at 2005-06-26 09:21
おお!では後姿楽しみにしてますね。

秋支度がひとつできましたね♪
ひとつ先の季節のことを考えるのは楽しいですね。
そうそう、楽しみは自分で創らなくては!ですね。
(全部「ね」で終わる文になった)
Commented by hoshinoirodori at 2005-06-27 00:18
あ、覚えてた?・・・・・。

私は秋生まれなので、秋は好きです。あのもの悲しい感じが何とも言えなくて・・・。
そうそう、楽しみは歩いてこないので、自分で近付くしかないですね。
私も、文末は「ね」を多用するので、気持ちはよく分かりますよ(笑)。
<< やっぱり、梅酒は青梅? 陶芸教室第6回目 >>