|
NGC1300 ~ エリダヌス座・棒渦巻き星雲 Astronomical
STScI-PRC2005-01
copyright NASA, ESA, and The Hubble Heritage Team (STScI/AURA)
![]() by hoshinoirodori カテゴリ
全体映画 音楽 ER 詩 お目覚めアルバム 料理 レストラン 自然・植物・宇宙 旅行 ドルチェ 絵画・陶芸 体調 時事問題 テレビ ランチ 愚痴 トラックバック 未分類 以前の記事
2018年 04月2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 06月 2017年 01月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 08月 2015年 02月 2014年 07月 2013年 08月 2013年 04月 2013年 02月 2012年 10月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 最新のトラックバック
ライフログ
風
夜のため息
クラブへようこそ
近未来の世界
春の風を感じて
夕暮れと懐かしさと
うきうき
国際児童年
学生時代の朝6時
北欧での出逢い
暮れなずむ丘
都会のドライブ
こごえる空に
都会の夜
北欧からの風
宇宙を感じる曲
恋の詩 歌い
寿屋の思い出
悲しき天使の歌声
検索
最新の記事
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
最近のCapsuleに端を発するガールズ・エレクトロと言って良いのか、テクノポップと言った方が良いのか・・・。
最近のお気に入りは、元気ロケッツの「Star Line」。 30年後の17歳がヴォーカルをつとめるというコンセプトもなかなか良いと思う。 →<2008年11月5日追記> 直接、動画を見ようとすると、画像読み込みが遅いために、画像がしょっちゅう止まってしまう。youtubeのサイトで見た方が、遙かに快適かもしれない。 ■
[PR]
▲
by hoshinoirodori
| 2008-10-22 22:24
| 音楽
|
Trackback
女性シェフのケイトは、ニューヨークで名が通ったシェフとして有名。
ある日、彼女を慕うニックという、これまた腕利きのシェフが同僚になる。 長年の努力でケイトがようやく掴んだ今の座を、ニックが奪おうとしていると思ったケイトは・・・。 といった内容+恋愛に関する話。 全く事前知識なしに観たので、想像していた、ありきたりの内容とは違って、ちょっと意外だった。 手堅い映画といった印象。調べてみると、ドイツ映画『マーサの幸せレシピ(BELLA MARTHA)』のリメイクだった。どうりで・・・という感じ。 同じ男としては、1つ下の階に住むお近所さんのシングルファーザーの彼が、頑張っても結局、ケイトの眼中に入らず、良い人で終わったのが、人ごとな感じがしなかったなぁ・・・。 主演に、ちょっとERのアビー的な印象だった、キャサリン・ゼタ・ジョーンズ。 2007年・アメリカ作品。 ![]() ■
[PR]
▲
by hoshinoirodori
| 2008-10-21 22:28
| 映画
|
Trackback
友人に連れられて、ホットヨガの体験をした。
1時間、ゆ~っくりと体を動かしながら、色んなポーズを行っていく。 ヨガ自体も初めてだったので、どんなものかなぁという単純な興味はあった。 が、体が硬いのなんのって。 インストラクターの先生は羨ましいぐらいに、くねっている。 流石、女性の身体は柔らかい!。 といっても、同じ教室にいた男性も柔らかかったので、単に私の身体が硬いだけ・・・。 それにしても、私と同じ男性が、ちらほらいるのも、ちょっとした驚きだった!。 これを続けると、身体が柔らかくなるのかなぁ?・・・。 ■
[PR]
▲
by hoshinoirodori
| 2008-10-20 22:17
|
Trackback
秋になって、日中は気温が高いけれど、朝・夕は結構肌寒くなった。
そのせいか、先週から風邪を引いている。 今回の風邪の特徴は、喉→鼻→せき、と進むこと。 昨日などは、話をしていてもせきが出て、大変だった!。 早く治ると良いけど、せきが抜けなさそうな気がする・・・。 ■
[PR]
▲
by hoshinoirodori
| 2008-10-18 20:18
| 体調
|
Trackback
1 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||